ランドミル
-お客様の声-
こんにちは。コインランドリー女子のミユキです。
私は、全国のコインランドリーを取材して、「コインランドリー女子のブログ」というブログに掲載する活動をしています。
昨年のコインランドリーEXPOでB’s STYLEの担当者さんとご縁をいただき、その流れで「なにか一緒にできたらいいね」と話が盛り上がりました。
そこで今回は、B’s STYLEさんの製品「ランドミル」(製品説明については、こちらをご覧ください)を実際に導入されている
「コインランドリー三冠王」の担当者、鈴木さんにリモートインタビューをさせていただきました。
三冠王さんのコインランドリー事業にかける想い、「ランドミル」の良さなど、導入した店舗だからこそ分かるお話をおうかがいできましたので、
ぜひごらんください。
コインランドリー事業を始めたきっかけ
初めまして、どうぞよろしくお願いします。
三冠王さんは、広島市内で複数のコインランドリーを運営されているとおうかがいしました。
現在の店舗数や形態について教えてください。
現在の店舗数は、広島市内に7店舗あります。
形態としては、15~20坪のテナントに入る形で、24時間営業・無人で運営しています。
コインランドリー事業を始められたきっかけはなんですか?
2016年に弊社の代表が「コインランドリーって面白い事業になりそうじゃない?」と考えたことがきっかけです。当時、広島県はまだコインランドリーが少ないと言われている状況でした。そこから私が事業計画を立て、失敗してもいいから参入してみようということになりました。
当時、鈴木さんはコインランドリーに対してどんな印象をお持ちでしたか?
私はそれまでコインランドリーを使ったことが全くなかったので、代表がなぜコインランドリーを始めようと思ったのか不思議なくらいでした。今では週に1回は行くユーザーになりました(笑)つい先日も家族で買い物ついでに毛布やひざ掛けとか家で洗いにくいもの、洗ってもなかなか乾かないものを洗いに行きました。
事業計画で大切にしたこと
そんな鈴木さんがコインランドリーの事業計画を立てるにあたって、何を大切にされましたか?
事業を始めるにあたって、広島市内のコインランドリーを何十軒も見て回りました。その結果、弊社が始めるコインランドリーは「店舗のきれいさ・清潔さ」を大切にしようと考えました。そこだけは地域の一番店になろうという気持ちで運営しています。おかげさまで、Googleのレビューでも「いつもきれいで気持ちいい」という書き込みをいただいています。日常的に清掃していますが、常連のお客様から「お店が汚れてるよ」と緊急な連絡があったら、すぐ飛んでいき清掃しています。
私も、店舗のきれいさはとても大切だと思っています。
そのコンセプトは揺るぎないです。きれいさは譲れないので、自動販売機、雑誌や漫画も置いていません。待ち時間が退屈になってしまうので、代わりにWi-Fiを設置しています。
運営において「何をして何をしないか」ということを考えています。今までも色々な案がありました。でもそれは本当にお客様のためになるのか?トータルではマイナスではないか?そのあたりについてデータ収集・検証し取捨選択を続けた結果、きれいさを追求するという至ってシンプルなお店になりました。
また、障害者の就労支援事業所に、コインランドリーの日常的な清掃作業と集金作業をお願いしています。
それは素晴らしい取り組みですね。
彼らは特定のことに集中できる優れた才能を持っていますので、店舗をとてもきれいにしてくれます。彼らのおかげできれいな店舗が維持できて、お客様にも喜ばれています。
機器の利用状況に関する問い合わせが増加
2016年にコインランドリーに事業に参されてから今年で7年目ですね。順調に店舗数も伸ばされていますが、今までになにか課題はありましたか?
繁忙店になるにつれて、お客様からの問い合わせで「今から行きたいのだけど機械は空いていますか?」とか「今お店に来たけど機械が空いてなくて使えない」という、機器の利用状況に関する問い合わせが増えてきました。
問い合わせはどこで対応しているのですか?
全店舗の問い合わせを、私が持っている携帯電話で対応しています。いろいろな内容の問い合わせがありますが、洗濯乾燥機の使い方が分からないという問い合わせの次に、機械の利用状況に関する問い合わせが多かったです。
B’s STYLEとの出会い
そんな課題をお持ちだった時にB’s STYLEさんを知ったのですか?
B’s STYLEさんとは、2019年のコインランドリーEXPO参加時に名刺交換をしました。お客様の利便性の向上、また問い合わせの多さをなんとかできないかとは考えていましたので、「ランドミル」のシステムには興味がありましたが、費用のこと(当時は月額費用がかかる料金体系のみだった)もあり当時は導入に至りませんでした。
「ランドミル」導入のきっかけ
それから3年経って、2022年に導入を再検討されたのはなぜですか?
広島市独自の補助金が利用できたことと、「ランドミル」の利用料に「プレミアムB」というプランができて、月額費用がかからず導入費用一括100万円だったので導入を決めました。
優れたコストパフォーマンスと、スピード感のある対応
他社製品との比較検討はされましたか?
もちろんしました。他社の製品だと集中清算機を導入する必要があり、導入の費用も300万以上かかることがあります。弊社は集中清算機を導入するメリットをあまり感じなかったので、コストパフォーマンスに優れた「ランドミル」を導入することにしました。
導入まではどんな日程で進んでいきましたか?
導入までにかかった期間は一か月程度でしたね。B’s STYLEさんに連絡をした翌日にはメールで返事をいただきました。すぐにzoomで打ち合わせをして、注文の書類を提出し、工事の日程が決まりました。対応のスピード感が早かったので満足しています。
担当者の物腰が柔らかくて丁寧だった
担当者さんの対応はどうでしたか?また、導入に際して不安な点はありましたか?
物腰が柔らかくて質問にも丁寧に答えてくださったので、とても親切だなと思いました。導入までの不安は特になかったです。
当日はどんな流れで作業が進んだのか教えてください。
店舗で待ち合わせをして立ち合いをしましたが、取り付けと確認を含めて4時間程度で終わりました。取り付け中に出た疑問にもすぐに答えていただき、念入りに調整してくださったので、とても良かったです。「ランドミル」の機器を見て「こんな小さな基盤でできるんだ」ということに驚きましたが、お店の営業を止めることなく、あっという間に取り付けが 終わりました。
導入後の変化・反響
3店舗に導入をされましたが、導入後のお客様の動向になにか変化はありましたか?
機械の空き状況に関する問い合わせが、全くなくなりました。
「減った」ではなく「なくなった」なんですね!
そうですね、導入後は問い合わせが全くありません。
それによって、鈴木さんに来ていた問い合わせの件数はどれくらい減りましたか?
全店舗で月間30件程度の問い合わせがありましたが、そのうちの10件程度は減ったんじゃないかと思います。業務量が減ったのは大きな効果でしたね。
それから、Googleのマイビジネスで「ランドミル」を導入したことを告知しましたが、月間100~200ビュー数が閲覧されていて「反応があるんだな」と感じました。
※2022年11月末計測時点
「シンプル・イズ・ベスト」がコンセプトにマッチ
三冠王さんは「ランドミル」導入前からホームページを持っていらっしゃったのですか?
はい。「ランドミル」導入前からホームページを持っていましたので、導入後はホームページに「稼働状況」という項目をつけて、「ランドミル」のページに飛べるようにしました。
「ランドミル」のページはシンプルで見やすいですし、動くアイコンも利用状況が視覚的に分かりやすくていいなと思います。店舗からのお知らせも簡単な操作で掲載できます。
それから、お客様がブックマークさえしていただければ、面倒な会員登録も無く、アプリをインストールする必要も無く、いつでも見られるのもいい点ですよね。「シンプル・イズ・ベスト」ですから。会員登録が無いので、弊社からメルマガや宣伝がお客様に届くこともありません(笑)
三冠王さんのコンセプトにマッチしていたのですね。ホームページ以外にも「ランドミル」を導入したことは告知されましたか?
B’s STYLEさんからQRコードが入ったPOPをもらったので、ラミネート加工して店舗に貼りました。
「ランドミル」は対応機器のメーカーを問わず、機器の入れ替えは不要
コストパフォーマンスに優れている、ページがシンプルで使いやすいというお話をうかがいましたが、他にも「ランドミル」の良い点はありますか?
「ランドミル」は対応機器のメーカーを問わないので、複数のメーカーが混在しているような店舗でも導入が可能だという点も非常に魅力的でした。機器を変えることなく、既存の店舗に後付けで「見える化」ができるというのは、「ランドミル」にしかできないことだと思います。
そうですよね。私もそれが「ランドミル」の素晴らしい点だなと思います。
2023年1月、新たに3店舗に導入される予定だとおうかがいしました。
最初の3店舗は広島市独自の補助金を使いましたが、新たな3店舗は国のIT導入補助金が採択されましたので導入をしました。ただ、もしもIT導入補助金が採択されなくても導入しようとは考えていました。
集客数や売り上げへの変化
集客数や売り上げにも変化があったのでしょうか?
「ランドミル」を導入してから2か月ですが、売り上げは2か月とも前年比を超えました。導入した3店舗のうちの1店舗は、過去最高の売り上げを記録しました。年末でしたので「ランドミル」の直接の影響がどれくらいだったのかは、今後の推移を見ていかなくてはいけませんが、導入効果はあったのではないかと思います。
オプションの分析ツールと、あったらいいなと思う機能
「ランドミル」にはオプションで分析ツールがありますが、これについてはどう思いますか?
分析ツールは、最初の3店舗は導入していませんでしたが、今回は導入を検討しています。時間帯によっての稼働率が分かればいろいろな戦略がたてられると思うので、楽しみにしています。
「ランドミル」にこんな機能があったらいいなと思う点はありますか?
利用が終わった後、すぐ取りに来ないお客様がいらっしゃるので、終了してから何分か経ったかということが「ランドミル」で分かるようになるといいな、と思います。
次に使いたいお客様には、前の方が終了していれば取り出すことは可能というルールにしているのですが、やはり他人の洗濯物を取り出すということに抵抗を感じる方が多いので。
「洗濯物を取りに来ない」という問題は、どのコインランドリーでも頭を悩ませていらっしゃいますよね。
それから、店内に防犯カメラは設置しているのですが、B’s STYLEさんのシステムでAIを使った防犯カメラがあるので「ランドミル」のページ内に防犯カメラの映像をのせたらどうなのかなという案も考えています。
リアルタイムで店内の様子を見られるということですか!それは面白い案ですが、プライバシーの観点からすると抵抗のあるお客様もいらっしゃりそうですね。
AIが人の顔を認知して、ぼかしを入れることができます。私も、このシステムにはお客様の抵抗があるんじゃないかと思いましたが、利用者の声を見ると「店内がリアルタイムで見られると安心感がある」という意見がありました。これについては、今後利用者の声を聞きながら、需要があれば検討していこうと思っています。
今後の展開、これから「ランドミル」を導入しようとしている方へのメッセージ
三冠王さんの今後の展開について教えてください。
これからも、お客様が普段使いできるような場所にコインランドリーを作って「きれいで清潔な誰もが入りやすいお店」を作っていきたいです。また、なにかしら面白い形態のコインランドリーも興味はありますね。
そして、地域で長く愛されているけど個人のオーナー様では管理が大変になってきたという店舗があれば、弊社が引き継いで運営することも視野に入れています。実際そのような問い合わせをいただくこともあります。
古い店舗をもう一度きれいにして再出発し、また愛される店舗を続けていく、コインランドリーを「持続可能」にする再生事業のようなことですね。
「ランドミル」をこれから導入しようと思っている方に向けてメッセージがあればお願いします。
弊社は、現在ご来店いただいているお客様の利便性をあげたい、還元したいという想いで「ランドミル」の導入を決めました。
「せっかくコインランドリーに来たけど使いたい機械が空いてないじゃん」と帰ってしまうお客様の機会損失を防ぐことができますし、今来てくださるお客様に感謝の気持ちを込めて、さらに使いやすい店にしていくために有効なシステムだと実感しています。
それから、IT導入系の補助金は、国の補助金や自治体独自の補助金などがあるので、調べて活用されるといいと思います。費用の負担が下がって、導入しやすくなります。
参考になるアドバイスありがとうございます。今日は楽しいお話をありがとうございました。
ありがとうございました。
三冠王さんが大切にされている「継続性のある店舗」を実現するためにも、B’s STYLEさんのようなIoTを利用した「今あるものをもっと便利にする」という会社は、心強いパートナーなんだなと感じました。
既存店舗で、機器の利用状況の「見える化」についてお悩みの方がいらっしゃれば、ぜひ一度B’s STYLEさんにお問い合わせください。
ライター紹介
コインランドリー女子
ミユキさん
コインランドリーライター。
全国のステキなコインランドリーを取材して紹介するブログ
コインランドリー女子のブログ
を運営。
国際コインランドリーEXPO2021、2022セミナー講師、アワード審査員を務め、
社会福祉士の肩書も持つ。
導入店舗様
コインランドリー三冠王様
洗濯から乾燥までノンストップ!ガスで素早くふんわり乾燥!羽毛布団・カーテン・カーペットの大物洗い!仕事が忙しく洗濯物を溜めてしまった時も!花粉症・黄砂・PM2.5・梅雨で外に干せない時も!ダニ退治も!年中無休24時間営業のコインランドリー三冠王に全部お任せ♪